2009年 04月 25日
江古田散歩
だいたいコースは決まっている。そんなコースのご案内。
いつも行くのが古道具屋さんの「antique Odd」
置いてある物がとても好きなものばかり。
行くと何かしら見つけて帰ってくる。
お値段も良心的。居心地がいい感じ。



antique Odd
営業時間
月・火・木・金 18:30~21:00
土・日 11:00~19:00
水 休
次に行くところが 「パーラー江古田」
しかし、私が散歩に出かけるのが夕方、日暮れ前が多いので
パンがほとんど残っていないのがとても残念。
ビスコッティしか買えない時がほとんど。しかしこれまたおいしんです。
たまにパンも買えたりして美味しいなぁと、かみ締めながら食します。
粉物好きにはたまりません。
今度は早めに行こうと決心・・・。

パーラー江古田
営業時間 8:30~18:00
定休日 火曜日
いつも必ずお参りするところが「浅間神社」
ここには富士塚というのがあり、年に数回おまいりすることが出来ます。
私はずいぶん前に大晦日に登りました。なんだか得した気持ちに。
お参りした後に、ここの境内に生えている大きなけやきの樹が好きで、とてもしがみつきたくなります。

幹の皮がペロンとむけているのが、前々から気になってしかたがないのです。
綺麗に剥いたら気持ちよさそうだなあ・・・と。ジーと見ていると「むいちゃだめだよ」と聞こえてきます。

散歩の帰り道、背筋がぴんと伸び一点を見つめる黒猫がとても
かっこよく見えた。

by tk44room
| 2009-04-25 23:26
| 古道具